対戦CGIの操作方法 〜 対戦まで



さて、今回はいよいよ対戦の基本をおぼえます。

まずは使用デッキなどをえらんだあとに、相手がひとりでまっている部屋か、だれも居ない部屋に "入室" します。




きほんてきに対戦は、ボタンをつかっておこないます。

ボタンにかいてあることが行われるので、ならうよりなれろ、といったところでしょうか。

実際にあそんでみると、けっこう分かりやすいものです。

左上のフレームには行動のボタン、左下のフレームにはログ(きろく)が表示され、右上のフレームでは発言や更新ができます。

そして、実際に行動があらわれるのが右下のフレーム(場)です。




また、カードの移動をするときは、きほんてきにチェックをします。

その後、ボタンをおして移動します。




ほとんどの動作はそれだけでだいじょうぶですが、一部のそうさは少しむずかしいです。

さいしょは練習部屋などで慣れている人に教えてもらい、だんだん慣れていくようにしましょう。